>> 入園までの流れ <<
- 「見学」の申込み(電話でご連絡をいただき、スケジュールのご相談します。)
・登戸園(0才~5才児) :044-900-7711
・受付は、平日(月~金曜日)の13:00~18:00 - 「見学」実施
・園児の日常生活・スタッフの育児状況・園の施設や環境をご案内します。
・入園条件や手続き等をご案内いたします。 - 「入園申込み」
・料金や諸条件に同意をいただき「入園契約書」を締結していただきます。
・入園までの期間が1ヶ月以上ある場合は「入園予約」をしていただきます。
※詳細は必要に応じ随時ご案内いたします。
>> 入園にあたって <<
保護者の労働や病気などで、児童を保育することが出来ない場合に園児童を保護者に代わって保育致します。
川崎市「保育料補助金」制度について
①保護者及び児童が川崎市に在住し、かつ住所を有していること。
②保護者が以下の事項に該当すること。
- 昼間、保護者が居住外で仕事もしくは居宅内で子どもと離れ、家事以外の仕事を1日4時間以上かつ月16日以上している場合
- 妊娠中であるか出産後間もないことにより子どもの保育ができない場合(対象期間は出産予定日の前後二ヶ月間の合計4ヶ月間)
- 病気、負傷または心身障害により子どもの保育ができない場合
- 同居の親族などの介護を常時行っていることにより子どもの保育ができない場合
- 災害の復旧に当たっていることにより子どもの保育ができない場合
- 求職中により保育をすることが困難な場合(対象期間は二ヶ月間)
- 大学や専門学校等への就学により1日4時間以上月16日以上保育に欠けている場合
- 既に①の理由で助成対象児童として在籍していたが、保護者が下の子どもを出産の為に育休を取得した場合(助成対象期間は育休取得後一年間)
③保護者が保育料を滞納していないこと。
④児童が川崎認定保育園に4日以上通園しており、幼稚園等その他の施設には在籍していないこと。
尚、上記条件に該当しない場合でもご相談に応じますのでお問い合わせ下さい。
TEL:044-900-7711
>> 福 利 厚 生 <<
兄弟割引制度
入園料 50% 割引
保育料 10,000円 割引
ちびっこハウス在籍3年以上の卒園児は、学童保育「スーパーキッズ」への
入会金は免除されます。